OSA日記

旅と食と健康とメンタルと

農業

真夏の草刈り

今年も恒例のボランティアに行ってきた。 年に数回あるうちで最も過酷な8月の草刈りである。片道130キロを走って現地に到着。勝手知ったるもので、倉庫から草刈機を出してきて、混合油を入れたりして準備する。 朝からすでに暑く、汗対策のバンダナをし…

田植え

毎年行っているボランティア先は北部の方だが、田植え時期は若干早く、毎年ゴールデンウイーク明けに行う。 今年も手伝いに行ってきた。手伝いといっても、田植え自体は機械で行うので、雑用的なことがほとんど。まず苗に粒状の肥料を振って、田植機に積み込…

ボランティア開始

今年のボランティア作業は、果樹園の世話から始まった。 今回は1泊2日で、果樹の剪定や獣害防止柵のメンテナンスを行うことになり、朝からボランティア先に向かう。週末は良くない天気予報だったが、今日は雨の心配はなさそう。 現地にの公民館に集合して…

味噌作り

ボランティアに行っている地区で酒を飲みながら話をしていると、せっかく田舎で土地も畑もあるので何かみんなでしよう、という話になった。 みんなでいろいろ考えた結果、味噌作りをすることになった。この地区では皆さん毎年味噌を仕込んでいて当たり前のこ…

蕎麦

10年以上になる農業ボランティアだが、この地区で作っているのは蕎麦。 基本的に作業のほとんどは草刈りで、毎年初夏や真夏に何度か訪問して、1日中草刈りをしている。暑い時期は雑草の成長は驚異的で、ちょっと日を空けるとたちまち伸びてきて、あっとい…

農業ボランティア

かなり以前から、農業には興味を持っていた。 世の中がどんなに進んでも、デジタルだのバーチャルだのAIだの言っても、生き物である以上、人間は食べなければならない。食べるものを作るのは農業である。 なのに、あまり農業に関心がない人が多いような気が…