OSA日記

旅と食と健康とメンタルと

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

悪いことは記憶に残る

車を運転していると、よく赤信号に引っかかる。 青になって出発したとたん、次の信号が赤になり舌打ち。さらに次の信号も引っかかると悪態になる。なんか今日は赤信号ばかりだ、と被害者意識になる。 しかし、信号の赤と青は、基本的に同じ確率のはずで、よ…

四国遍路 4_2

4月30日 2日目。6:00起床。ふくらはぎに若干筋肉痛が残るが、体調はすこぶる良いようだ。相変わらず一人の朝食を取り、7:30K旅館を出発。おばさんに近所の道を教えてもらい、その通りに進むことにする。 今日は延々と太平洋沿いに歩いていくが、…

ボランティア開始

今年のボランティア作業は、果樹園の世話から始まった。 今回は1泊2日で、果樹の剪定や獣害防止柵のメンテナンスを行うことになり、朝からボランティア先に向かう。週末は良くない天気予報だったが、今日は雨の心配はなさそう。 現地にの公民館に集合して…

四国遍路 4_1

4月29日 サラリーマンゆえ、1年でゴールデンウイークくらいしかまともな休みが取れそうもないので、年が明けるとなんとなく遍路地図などを眺めだし、3月に入ると真剣にコースを考えるようになり、1ヶ月前には宿や切符の手配を始めるようになる。 今回…

動物はえらい

ランキング参加中メンタル 朝、散歩をしていると、結構いろいろな鳥がいることに気づく。声の大きいカラスをはじめ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、池に行くとカモやサギ、カワウなどなど。 たいてい人間が近づくと飛んで逃げるが、一風変わっているのがセキ…

四国遍路 3_4

5月4日 4日目ともなるとさすがに疲労がたまっている。とはいえたった4日で弱音を吐いているようでは、通し打ちなどとてもおぼつかない。現にはるかにご年配の方が平気で通し打ちしているではないか。 今日もいい天気の中、7:30Y旅館を出発。宿のおば…

四国遍路 3_3

5月3日 目が覚めた時には窓の外が赤かった。窓を開けると素晴らしい朝焼けで、今日は天気がよさそうだ。 今回は荷物の軽量化に取り組み軽くしたつもりだったが、それでも歩いていると肩にザックがずしりと食い込む。ここまでで使わなかった装備や服は不要…

ひょう疽

高校生の時に、足の爪を切っていて、親指を深爪してしまった。それも両方。 これまでも何度かやったことはあるが、今回は少々深かった模様。するとしばらくして、歩くとつま先が痛くなってきて、赤く腫れてきた。消毒などしてみたが酷くなる一方だったので、…

網膜裂孔

数年前出張に行った時、客先を出てふと空を見上げると、視界に黒い泡のようなものがたくさん浮いているのが見えた。 なんだろうと思いながら帰宅したが、翌日も同じだったので、ただ事ではないと思って眼科を探した。時期がちょうど年末で多くの眼科が休みに…

四国遍路 3_2

5月2日 夕食がうまいところは当然ながら朝食も美味。朝から美味しいものをいただき、出立の準備をする。7:30、I旅館出発。 雨は降っていないが雲が低く垂れ込めていて、いつ降ってもおかしくない天気。今日は今回のメインとなる距離で、何もない道を延…

味噌作り

ボランティアに行っている地区で酒を飲みながら話をしていると、せっかく田舎で土地も畑もあるので何かみんなでしよう、という話になった。 みんなでいろいろ考えた結果、味噌作りをすることになった。この地区では皆さん毎年味噌を仕込んでいて当たり前のこ…

身体を動かすこと

ストレスという言葉は当たり前のように聞くが、ではストレスとは一体何か?説明できなかったので調べてみた。 危険を察知したりすると、頭の中にコルチゾールというホルモンが出るそうな。何かのきっかけで扁桃体というところが活性化すると、このホルモンが…

四国遍路 3_1

某年5月1日 遍路は区切り打ちになるため、5日以上の休みはほしい。前回はたまたま秋に代休などで連休にできたが、コンスタントに休めるとなると限られてくる。と言って盆や正月は暑すぎたり寒すぎたりして歩くには困難。ということで、自動的にゴールデン…

動く

頭では分かっているのにどうしてもわき出して来る不安、いったいどうすればいいのだろうか。 自分で考えたり本を読んだりWEBを見たり、いろいろ調べてみると、コントロール軸、ゼロヒャク思考、アウトプット、気づき瞑想など、なるほどと思うやり方や考え方…

補足遍路

1月25日 前回、残念ながら膝を痛めてしまってリタイヤしたために、目的地であった23番薬王寺に行くことはできなかった。このことがずっと引っかかっていたが、一つ歳を越す前には行っておきたいと思っていたので、今回は旅を兼ねて徳島に行くことにした…

蕎麦

10年以上になる農業ボランティアだが、この地区で作っているのは蕎麦。 基本的に作業のほとんどは草刈りで、毎年初夏や真夏に何度か訪問して、1日中草刈りをしている。暑い時期は雑草の成長は驚異的で、ちょっと日を空けるとたちまち伸びてきて、あっとい…

四国遍路 2_2

11月24日 目を覚ますと、布団の中で早速脚を動かしてみた。 とりあえず痛くない。一晩眠って膝はどうやら復活したらしいが、果たしていつまでもつのか?今日は日和佐まで約30キロ。今までで一番長い距離だ。最後までもつかどうか分からないが、行ける…

考えすぎる

いつも考えすぎて疲れてしまう毎日。どうしても他人の気持ちが気になったり、些細な事が気になったり、先々が不安になったり、いろいろ頭で考えすぎて夕方にはぐったりしてしまうことが多い。気質というのは恐ろしいものでどうにもならないが、それでもやは…

四国遍路 2_1

11月23日 すっかり四国の虜になってしまい、前回よりあまり日を空けることなく、2度目のお遍路に行くことにした。遍路の道具も揃っており、ルートや日程を考えるのもバスチケットや宿をとるのも多少慣れてスムーズに進める。 そしてやってきた当日。仕…

糖質

糖質制限という言葉はよく聞くようになったので、糖質についてのことをここでくどくど説明することはしないが、とにかく糖質はあまり身体にいいものではないらしい。 肥満は脂質よりも糖質が原因ということだし、糖質がとタンパク質が過熱されて結び付くと、…

四国遍路 1_5

10月9日 いよいよ最終日となった。 朝食をいただき、準備をして、M旅館を7:30に出発。今日の行程は19番立江寺までNさんと同行することになった。 13番から直接18番へ行くのは遍路コースではないので案内はないが、同じ状況の人が結構いるのか…

四国遍路 1_4

10月8日 4日目になった。 本日の予定は最後まで迷っていた。5日目は午後で切り上げて帰らなければならないのだが、宿や札所の位置の関係でなかなかいい案が出ず、頭を悩ませていた。 結局難関の翌日だし、天気予報は今日から雨とのことなので、無理はす…

農業ボランティア

かなり以前から、農業には興味を持っていた。 世の中がどんなに進んでも、デジタルだのバーチャルだのAIだの言っても、生き物である以上、人間は食べなければならない。食べるものを作るのは農業である。 なのに、あまり農業に関心がない人が多いような気が…

歩く

以前はアウトドアや山登りが好きだったが(といっても日帰り登山程度だが)、興味が歩くことそのものに移ってきてから久しい。 勤めている会社は以前からリモート業務を進めていたが、コロナ渦になってからは在宅勤務をするようになった。通勤には1時間以上…

不安

極度の不安症だと自分で思っている。 もともと、何でもかんでも事前にしっかりと準備や計画し、そのとおりに進めないと気がすまない性格。計画したとおりに物事が運べばいいが、予定外のことが起こるとパニックになったりする。要するに臨機応変の対応が苦手…

四国遍路 1_3

10月7日 3日目、今日は今回のハイライト、四国遍路でも最初の難関の焼山寺越である。このような難関のことを「遍路ころがし」といって、他にもいくつかあるが、焼山寺越えがとりわけきついのは何度もアップダウンがあるからだろうと思う。 とにかく早出…

四国遍路 1_2

10月6日 宿坊はビジネスホテル並だが、寺だけに朝のお勤めがある。自由参加とのことだが当然参加することにする。指定された6時に集合場所に行くと結構な人数が待っている。宿坊から本堂に渡る廊下には最新のセキュリティがかけられており、やがてやって…

腸が大事

腸が大事、という話をよく聞くようになった。 身体は食べたもので出来ているので、その栄養を吸収する腸が大事なのは当然だが、脳にまで影響していて、性格まで腸でコントロールされているという話には少々驚いた。幸せホルモンとよばれるセロトニンも、ほと…