OSA日記

旅と食と健康とメンタルと

今に集中する

風呂にお湯を張って、さあ入ろうと蓋を取ると、湯船はからっぽ。栓を忘れたのだ。

何回これをやっただろう。

 

毎日やっているルーチンで身体が覚えていてもいいくらいなのに、こういうことがそんなに日をおかずに起こる。

 

いつも体組成計を腕につけているが、風呂に入るときだけ充電する。寝るときもつけているのだが、充電しているのを忘れるのだ。

朝起きて、ルーチンの散歩に行って、帰ってきて朝食を食べている時に、腕にいつものものがないのに気づく。よくまあここまで忘れられるものだ。

 

歳のせいというのもあるのだろうが、度を越している。認知症の始まりだろうかと心配になる。

 

最近なんとなく気づいたのは、どえらい忘れ方をするのは、なにか考え事をしているときが多いということ。我ながらいつもなにか考えていて(それも全くたいしたことではない)、いつの間にか時が過ぎていることが多々ある。

 

朝は決まった手順でストレッチをしているのだが、そんな時に考え事をしていると「あのストレッチはやっただろうか?」と思うこともある。

 

人間は同時に2つのことは絶対にできないそうだ(いわゆるマルチタスク)。同時にやっているように見えて、実は高速で切り替えているらしい。

で、自分の場合切り替えた瞬間忘れるらしい。

 

いろいろな教えで、昔のことも先のことも考えても仕方ない、今を大事に!というのがある。全くその通りで、自分はいつも先のことが心配になって仕方がないフシがあるので、今を大事に今を大事に、と心がけているつもりが、すぐに忘れてしまって不安が蘇ってくる。

これも何か別のことを考えた瞬間に、どこかに行ってしまうのかもしれない。

 

反省ばかりしてちっとも次に活かせることができないので、全く嫌になる。