OSA日記

旅と食と健康とメンタルと

悪いことは一瞬

会社の帰り、自転車に乗っていると雨が降ってきた。

横着して自転車に乗ったまま、前カゴに入れていたカバンから傘を出そうとして、気を取られていてハンドルに膝を強打してしまった。

どこをどうしたらハンドルで膝を打つのかわからないが、しばらくペダルが漕げないくらいの痛みだった。惰性で走っているうちに漕げるくらいには回復したので、何とか駅までたどり着くことはできた。ただ、痛みはその後2~3日続き、ひどい目にあった。

それからあまり日を置かず、自宅で空気清浄機に足の小指をぶつけ、痛くてうずくまるくらいになり、これまたしばらく痛みに悩まされることになった。

こういうことは誰でもたまにあると思うが、基本的に起こる直前まで全く想像もしないことで、悪いことは一瞬で起こるものだとつくづく思った。

しばらく痛いくらいならこの程度の感想で済むが、中にはこれで足の指を骨折した人もいる。突き詰めると、車にはねられたり心筋梗塞で倒れたりと、上(?)を見るときりがないが、とにかく不幸なことは我が身のすぐ隣に控えているような気がする。

半面、良いことはあまりこういうことは無いような気がする。突然大金が入ったり、急に健康になったりすることはほぼないと思う。良いことはコツコツと積み上げていって、それでいて劇的に良くならず、よくて現状維持程度かと。何か不公平だと思う。

逆に考えると、悪いことが無いことが素晴らしいことかなと思ったりする。身体がどこも痛くないことがどれほどありがたく幸せなことか、どこかが悪くなって初めて気づく。

空気のありがたさは、空気がなくなって気づくが、その時にはすでに手遅れ。

「ありがとう」という言葉は、有り難い、つまり「有ることが難しい」
ということ。反対の言葉は「当たり前」なので、何事も有り難いと思わなければいけない。